運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
433件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-05-15 第193回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

今回の住吉市民病院再編計画につきましては、日照権の課題がございまして、新たな病棟の建設が予定どおり進んでいないという状況が生まれているというふうに聞いているわけでありまして、現在、大阪府、そして大阪市で今後の対応策を検討しているというふうに承知をしているわけでございますので、それらを注視をしてまいりたいと思っております。  

塩崎恭久

2014-05-21 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

続いてなんですけれども、具体的なケースとして、幾ら容積率を緩和しておりますといっても、周辺環境の問題であったり、具体的には日照権問題等で、増床ができない、もしくは、逆に、もともと建っていた高さよりもさらに減らさなければならないケースというのも考えられるのではないかと思いますが、そうしたケースにおいては、インセンティブが働かないので、なかなか建てかえは難しくなる場合もあるかというふうに思います。

坂元大輔

2013-05-09 第183回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

そこで、非常にマンションを取り巻く規制というのがありまして、高さの問題とか構造の問題、日照権の問題、また駐車場を始め附帯設備を設置しなきゃいけないという規制がある。また、隣接する道路の幅員の問題等々もありまして、非常に制約がありまして、なかなか耐震化においてその基準を満たさない、建て替えようと思っても建て替えることがなかなか難しいという、採算ベースに合わないということもよくあります。

水戸将史

2011-08-25 第177回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

日照権にかかわって、太陽光発電パネルを付けた後、隣に大きなビルができて、その太陽光パネル太陽が当たらなくなるということについてトラブルが生じてくる、こうしたことについての問題について質問したかったんですけれども大臣から気を利かしていただいて御答弁をいただきまして、感謝を申し上げます。  以上で質問を終わります。ありがとうございました。

末松信介

2010-02-25 第174回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

日照権、騒音、それから交通渋滞等生活環境への影響が心配されるなどして、地主や周辺住民は、この計画の十分な説明と、問題があれば計画の見直しなどを求めたいとして、業者さんに対して話し合いを要請しているところですけれども、既に建設工事が開始されて、業者住民とが衝突をする事態になっております。  ただ、この計画は、地域再生法による地域再生計画なんですね。

瑞慶覧長敏

2007-05-23 第166回国会 衆議院 法務委員会 第19号

○河村(た)委員 いや、問題は、それは放送そのもので一遍にだれが見てもぱっと偏るような、争っておるときに、この建物は建てていいとか、例えば日照権でもいいですよ、そういうのはだめですよ。だけれども、そういうふうにならぬように少なくとも考えないかぬじゃないですか。  ここにありますが、名前はちょっと言えませんけれども名前がずらっと並んでいて、千代田放送会館、これはNHKだとわかりますよ。

河村たかし

2007-02-21 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

その中で、日照権について、建築基準法では、一定の高さの建築物建築する際に、近隣住民日照権を侵害しないよう用途地域別日影規制を設けている、これは昭和五十一年の改正によって定められた、商業地域工業地域工業専用地域日影規制対象外になっている、こういうことでございます。住宅地域ということに限られている。  

下条みつ

2007-02-21 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

いずれにいたしましても、私は、商業地域の中で日照権をというのは、ちょっと今私の考えでは難しいというふうな考えがあります。  当時、住居一種、二種の中で大きなマンションを建てるということで、昭和五十年当時にたしか建築基準法五十六条の二とかなんとかができてこの日影補償というのができたと思うんです、調整として。

冬柴鐵三

2007-02-21 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

ちょっと時間がないので最後にしますけれども、私が言っているのは、日照権だけではなくて、指導部分の中にもうちょっとお入れして、日照権以外にですね。結局は、商業地域といっても住居がたくさんあって、今住んでいるわけですね。ですから、事務所がある商業地域建物もあれば、マンションということでたくさんの方がもう随分従前から、この法律ができる前から住んでいる方もたくさんいらっしゃるわけです。

下条みつ

2006-01-19 第163回国会 参議院 国土交通委員会 閉会後第2号

国の方からもそういう機構に対してもできる限りのことを、地域住民に対しても非常に理解がこの場合は私は必要でないかなと、こう思うんですが、そのことによって二階でも三階でも増えれば皆さん方は非常に経済的に軽減されるわけですけれども日照権の隣の人の問題だとか何かもあると思いますし、こういう問題も積極的に私どもは是非さしていただきたい、そのことを国交省からもどんどんどんどん私どもも働きを掛けさせてもらいたいと

伊達忠一

2004-11-25 第161回国会 衆議院 憲法調査会公聴会 第3号

例えば、ほかの肖像権ですとかあるいは環境権環境権も特に日照権なんかからいろいろと出てきている。プライバシーも多くの場合そうだし、それから肖像権、それから環境権ということについては、国家に侵される人権ということではなくて、むしろ、例えば日照権の場合だったら、大きなマンションが隣でできました、これは他人の経済活動によって侵される。

葉梨康弘

2004-05-13 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

されることによって建物高層化が拡大することから、のっぽビル等のばら建ちが出たり、あるいは地下室マンションのように近隣紛争が発生する懸念はないのかどうか、この辺が心配をいたしますので、まずこれをお聞かせを賜り、また特例容積率適用地区の導入に当たって、良好な町並み景観がこののっぽビル等で阻害されるおそれがありますので、地域住民の意見を十分に反映すべきということで、しばしば私はマンション紛争等で、トラブル日照権

藤井俊男

2004-04-21 第159回国会 衆議院 法務委員会 第17号

あと、私のマンション日影障害、いわゆる日照権問題で被害を受ける方が何人か出たという中で、その問題について東京地裁にみんなで訴えた、これの支援をしたということで、私自身がその原告になったということではございませんが、これは実は大変貴重な体験でございまして、なかなか日照権というのは今の権利の中では余りどうも強くないなということで、涙をのんだことがございます。  

野沢太三

2004-03-01 第159回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

川崎の方は、日照権違反にはなりませんが日当たりが悪くなるものですから、そちらの住民の方はそちらの住民で、建たない方がいいなと思っておられるわけですね。  それ以外の方々でも、ある程度、留学生という、学生さんたちが、アジアの方々が来るならば、生活環境についても一応納得がいくから構わないと思っていた。

大出彰

2003-04-16 第156回国会 参議院 憲法調査会 第5号

具体的には、環境権あるいは個人情報権利名誉権人格権、知る権利日照権、知的所有権、子供の権利、安全への権利、発展の権利自己実現権利など、憲法に直接明記されていない権利に関しては、人権保障がより明確になることを考慮し、何らかの形でこれらの新しい人権のカタログを憲法規定の中に取り入れることを検討すべきだというふうに考えています。  

峰崎直樹

2003-03-07 第156回国会 参議院 予算委員会 第8号

こうしたマンション建築周辺住民日照権あるいは町並みを著しく乱すものであると考えます。  そこで、地下室マンションについての現状、どのような認識をお持ちでしょうか。そして、こうした地下室マンションの中には建築基準法に違反するような建物は存在するのか。もし調べていなければ是非調査をお願いいたします。

松あきら

2002-07-18 第154回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

例えば都市環境、ディーゼルの排ガスの問題から様々な騒音の問題まで、あるいは東京で言えば日照権、日が当たらない住宅がたくさんある。さらには、最近しばしば食の安全が脅かされている。BSEの問題しかり、先ほどの健康食品の問題もしかり。食の安全確保がどのようにきちっと確保されているのか。さらには、最近シックハウスという言葉が出てきた。そこの住宅、そこの建物に入るだけで不健康な状態になる。  

朝日俊弘